脚を細く見せるには「内もも」=「内転筋」を鍛えるのがおすすめ!②

脚やせ
スポンサーリンク

皆様こんにちは、ゆうこです😊

お元気ですか?
前回のブログでは、「内もも」についての記事をご紹介させていただきました。

今回はその②ということで、具体的にどのような動画をやったら良いのか、ご紹介させていただきます!

ブログを読む時間がない!という方も、ぜひ!お勧め動画集だけでも行なってみてくださいね✨

内もも鍛えて、「マリコもも」目指しましょう❗

ゆうこ
それでは先生、今日もよろしくお願いします。  
Mariko
はい、こんにちは~。B-lifeのMarikoです。

 

内転筋お勧めトレーニング一覧

ー 先生…内転筋に対する思いとてもよく分かりました。私はお話を聞くまで、内転筋って何だか面倒くさくてやっていませんでしたが、やる気になってきた…というか、やらなければまずい!と思えてきました。年齢と共に下腹部が出てきてお尻が大きくなる原因が分かってきた気がします。それでは、具体的にどんなトレーニングをしたらいいのでしょうか? 

はい、既に動画でもアップしていますので、下記を参考に自分の好きなものを選んで行なってみてくださいね🎵
すべてやる必要はないので、自分の体調やできる範囲で日々のトレーニング内容を決めていってください。

大事なのは、継続することですよ〜😃

脚やせ・下腹やせを同時に叶えるダイエットエクササイズ☆

まずは、動画人気No1!のこちらのエクササイズ。動きは二種類だけですが、かなりキツいです。

特に二つ目、お腹がプルプルします。こちらの動画を定期的にやっている方から「痩せた!」と言うお声をたくさんいただきますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。最初はできなくて当たり前です。それでも諦めないで!毎日やり続けるのが大事です。一緒にがんばりましょう💕
*筋肉痛になっている時は控えてくださいね☆

【動画を始める前の注意点】

  • 腰が浮きやすい動作です。腰が浮いたままトレーニングしてしまうと腰痛の原因になります。頑張っておヘソを床に押し付けるイメージで行ないましょう。始める前に、横たわったら腰の後ろに手を入れて、浮いていないかチェック。ピッタリと着いた状態をキープしましょう❗
  • 顎が上がらないようにしてください。首を長くして、顎を少しだけ下に向けるイメージです。
  • 無理に開脚せず自分のできる範囲までで大丈夫です。最初から頑張りすぎないのも長く続けるポイントですよ✨

 

 

内ももの引き締めに効果的! O脚も治す脚やせエクササイズ☆

次はO脚で悩んでいる方へもお勧めの動画です。何度も出てきた「歪み太り」の改善に効果的です。「美脚エクササイズ」と呼べるほど、脚の形がとてもきれいになりますよ😊

(1)まずは動画の中にも出てきますが、脚のセルフチェックをしてみましょう。座って、踵と踵をつけてつま先を上に向けます。

  • 内くるぶしと内くるぶし
  • ふくらはぎ
  • 膝と膝
  • ももの付け根

この4点がついているか確認しましょう💡これがしっかりついていると脚がまっすぐになっている美脚と言われています。どこか離れていると日本人に多いO脚、もしくはX脚になります。エクササイズの中ではこの4点を意識して行なってみましょう。また、膝が内側に入らないように気をつけて行ないましょう。

(2) 一つ目の動作の時、後ろにバランスが崩れやすいです。バランスが崩れるとしっかり内側が使えないので気をつけてください。また内ももに手を添えることで、添えているところに意識を集中することができますよ。

(3) 二つ目の動作ですが、肩甲骨をしっかり耳と離しましょう。肩と耳が近寄らないように、しっかり肘でマットを押し上げて首を長くしましょう❗

 

脚とお腹の短期集中ダイエット☆ 【中級編】

最後は、前回に引き続いてのサーキットトレーニングになります。

前回は初級編でしたので、今回は中級編にチャレンジしてみてくださいね✨(上級編はかなりキツめです😬)

サーキットトレーニングは他の動画に比べると動きが速いです💨速いとどうしても一つの動作がおろそかになりがちです。一つの動作のポーズをしっかり意識して行なっていきましょう!

 

ゆうこ
皆様、いかがでしたか?先生についていけましたか?私は、ギリギリ…ついていけませんでした(笑)
Mariko
内ももは普段使わない筋肉ですから、無理をしすぎない方がいいですが、できるだけ継続して行なってくださいね。継続することで必ず結果はついてきますよ😘
ゆうこ
先生、今日もありがとうございました!では、次回も引き続き太もも記事になります。お楽しみに🍀

それでは皆様また次回、ばいばい☆

スポンサーリンク