皆様、こんにちは、ゆうこです😊
今日は、皆様からのコメントでも質問が多かった…
「一日にどれくらい行なえばいいの?」
「週に何回ぐらい行なえばいいの?」
など、トレーニングが大事なのはわかるけど、具体的にどれくらい行なえばいいのか教えて欲しい🙁
に、お答えいたします❗
動画の中の回数は基本的には標準回数です。
できないのに、無理をしてフォームが崩れては意味がありませんし、怪我の原因になりかねません。
まずは、自分のペースでゆっくりと行ないましょう。
逆に「私には物足りない」「僕はもっとできる!」
という方は、ご遠慮せずにがしがし行なってくださいね😌
自分に合った、適正回数
適正回数は一体どれくらい?〜自分の限界を知ろう〜
— 先生、今日はコメント欄に多かった質問です。「何セット行なえばいいですか?」「週何回行なえばいいですか?」というコメントが多く寄せられていますが、 先生の紹介する動画を一体どれくらいすればいいのでしょうか?
はい、これは本当によく聞かれる質問ですね。動画の中で、行なっている回数は基本になります。もちろん、
「キツい😫 」
と感じる人もいれば、
「か~んたん😄 」
という人もいると思います。これはその人の今までの運動量や筋肉量によって変わってきますね。
ことです。
一日で終りではなく、継続して定期的に行なえる範囲がベストです。動画と一緒にやると、キツくなっても無理して頑張ってしまいがちですが、そうするとフォームが崩れて、体を痛める原因にもなりかねません。今日トレーニングしたい部位に意識を向け、ちょっとキツイなと思い始めてから、+2、3回行ないましょう。そして、それを2セット(できる人は3セット)行ない、定期的に行なうのがいいですね。
ー 週に何回行なうのが良いのでしょうか?
初めて行なった時は筋肉痛になると思うので、筋肉痛になったら2、3日おいてください。そうすると実質週2、3回になると思います。
ー 筋肉痛がある時は、同じトレーニングをしないほうが良いのですか?
そうですね。筋肉痛が出ている間は、まだ筋繊維の修復が終わっていないので、あまりそこに輪をかけて負荷をかけないほうがいいです。この治る過程のことを、よく超回復といいます。
その超回復も、だいたい72時間もあれば充分なので3日もすれば回復されています。
- ちょっとキツいかな?と感じ始めてからが勝負。あと2、3回頑張ろう!
→ セット数は2~3回行ないましょう! - 筋肉痛の時は無理に負荷をかけず、治るのを待とう!
→ 超回復を活用しましょう、無理するのは逆効果ですよ~。 - いちばん大事なのは、定期的に継続すること。一日で終りは無しですよ😘
「超回復」を知る
— 超回復は具体的にどのようなことなのでしょうか?
はい、超回復を簡単に言うと、「筋トレで疲れちゃった(壊れた)筋肉が回復しながら、次はその負荷に耐えられるように更に発達する」ことを言います。
例えば、骨折したとします。骨折により、1度折れてしまった骨の部分は、元の骨より太く強い骨に生まれ変わります。これと同じことが筋肉にも起きています。
この超回復は部位によっても違いますが24時間から72時間かかります。
なぜこんなにかかるかというと、筋肉の材料となるアミノ酸が筋肉に取り入れられるまでに24~72時間程かかるからなんです。
超回復はただ休むだけではなく、バランスの取れた食事もとても大切なんですよ💡
ー さきほど、超回復は部位によって違うと言われましたが、部位ごとの時間を教えてください。
はい、それでは分かりやすく図にまとめてみましょう。
この時間は一般的な目安になります。
筋トレの内容や、筋肉の発達具合、体調によって変わってきます。
この時間を目安にすると、1週間のスケジュールも立てやすくなりますね💡
ここで注目して欲しいのが、今回のテーマである太ももです。
どうしても効果を早く出したくて、毎日やりたい😣 と思ってしまうかもしれませんが、きちんと休息を取らずに鍛えれば鍛えるほど筋肉がつくというのは間違いです。そして、しっかり休息を取るのは精神にも良い影響を与えます。
筋トレしたいところが、はっきりと分かっている方は自分で1週間のスケジュールを立てやすいと思いますが、 「分からない…」という方は、カレンダープロジェクトがお勧めですよ~❤
- 頑張れば良い…というのは間違い。しっかりとした休息も大事です。
→ 超回復時間を知ることで筋肉を上手に増やしましょう❤ - 何をすれば良いか分からない方はカレンダープロジェクトがお勧めですよ💡
筋肉も生きていますから、しっかりとスケジュールを組んで育ててあげるのが大事ですね。カレンダープロジェクトもお勧めですので、まだ行なったことがない方はぜひやってみてくださいね🤗
それでは、皆様また次回☆ばいばい。